おはようございます。
どうも、つよさんです。
先月、やっとコロナのワクチン接種の予約ができました。
と言っても予約してくれたのは奥さんですが…
一昨日、奥さんが1度目のワクチン接種をしてきたようです。
注射自体は、特に痛くはなかったようです。
ただ、注射される前に医師の方に
「授乳中ですが、大丈夫ですか?」と聞かれたそうです。
かかりつけ医に相談し、問題ないと言われたことを伝えたそうです。
すると、「大丈夫かどうかはわかかりません」と一言。
今更そんなこと言わないでほしい💢
少し不安になったそうですが、結局ワクチンを打ってもらったそうです。
妊娠中の方とか、授乳中や小さなお子さんがいらっしゃるお母さんは色々な思いでワクチンを接種したり、接種するのを迷っていたりするかと思います。
正直、どっちが正解かわかりませんし、今も迷ってます。
それでも、僕たち家族はワクチンを接種することを選びました。
少しでも早くコロナが収束してくれることを願っています。
ワクチン接種の翌日、やっぱり奥さんは腕が痛かったようです。
見た感じ腫れてたりはなかったですが、何か物が当たったりすると痛そうでした。
幸い、抱っこはできていましたが、子供が突っ込んでくることがあったのでかわいそうでした。
私もできるだけのことをしようとしましたが、「ママがいい!」と子供に振られました😫
役立たずで申し訳ない💦
ちなみに、私のワクチン接種は今日の15時からです。
あ~緊張する💦
それでは良い1日を!
コメント