再検査の結果

おはようございます。

どうも、脂肪肝のつよさんです。

先日、大腸カメラで検査してきました。

結果からいうと問題ない!でした。

正直、ホッとしました💨

いや~、辛かった💦

検査前日はお昼から検査食。

(以前使った画像)

味は思っていたよりも美味しかったですが、何か物足りない。

検査当日は朝8時から下剤(経口腸管洗浄剤と書かれてました)を飲みます。

袋のような容器に水を入れて中の粉末と混ぜんて作るんですが、量としては2Lくらいになりました。

その液体をコップ(約180ml)に入れ、それを10分かけて飲みます。10分は長い!!

味はリンゴを塩水につけた感じでした。

2杯飲んだ後、水を1杯。

それを1サイクルとし、お腹の中が空っぽになるまで飲み続けます。

私の場合は、すぐにトイレに行きたくなったので、作った洗浄剤は1Lもp飲んでないと思います。

飲む量が少なくて良かったんですが、その分トイレに走る回数が多かったので辛かったです。

結局、腸の中が空っぽになるまで1時間半くらいでした。

病院に行くのが14時。

それまで空腹との戦いが始まります。

水かお茶は飲んででも良いとのことだったので、温めたお茶で気分を紛らわせていました。

14時、病院到着。

後ろが穴の開いた紙パンツとガウンに着替えました。

少し待つと検査する部屋に通され、ベットに横になり、鎮静剤を打つために点滴されました。

それがうまく刺さっていなかったのか、腕は痛く鎮静剤もあまり効いてないないような感じ…

これでやるのかと思っているとお尻にジェルを塗られ、カメラをイレラレマシタ。

聞いてたよりお腹が痛い😫

カメラが入って行っているのか止まっているのかもよくわからないし、自分の腸の中見ながら痛みに耐えるのがなんとも言えない気持ちになります。

モニターで突き当りまで行くと終わりですと言われてカメラがヌカレテイキマシタ。

あとで説明を受けたんですが、突き当りが盲腸の辺りだそうです。

その後、車いすで別の部屋まで連れていからそこで少し横になり休みます。

気づけば30分くらい寝てました。

起きたら先生からカメラでの検査結果を聞き終了です。

16時頃終了。

鎮静剤を売っていたので、奥さんに迎えに来てもらいました。

お腹が空いて何か食べたかったんですが、夜ご飯も近いし家に帰ろうと言われ泣く泣く帰りました。

検査前は終わったらラーメン食べようとか考えていたのに…

でも、今思えば検査後に脂っこいものとか食べなくてよかったと思います。

検査が無事に終わってよかった。そんな33歳9月の終わり。

それでは良い1日を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました